日ごとの、訪れた寺院の番号は下表のとおりです。数字の色は、寺院がそれぞれ徳島県, 高知県, 愛媛県, 香川県にあることを表します。
Color of numbers in each day means temples I visited in Tokushima, Kochi, Ehime, and Kagawa prefecture.
1st day
1 2 3 4 5 6 7 8 9
2nd day
10 11 12
3rd day
13 14 15 16 17
4th day
18 19 20 21
5th day
22 23
6th day
-
7th day
-
8th day
24 25 26
9th day
27
10th day
28 29 30
11th day
31 32 33
12th day
34 35 36
13th day
-
14th day
37
15th day
-
16th day
38
17th day
-
18th day
39
19th day
40
20th day
41 42
21st day
43
22nd day
44 45
23rd day
46 47 48 49 50
24th day
51 52 53
25th day
54 55 56 57 58 59
26th day
60 61 62 63 64
27th day
65
28th day
66 67
29th day
68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
30th day
79 80 81 82 83
31st day
84 85 86 87 88
32nd day
1
epilogue
Mount Koya


<27日目 / 27th day>

行程 / Route桜木バス停〜65番三角寺〜三角寺山門前
Sakuragi Bus-stop ~ 65th Sankakuji ~ Front of Sankakuji's Gate
歩行距離 / Walking distanceapprox. 41[km]
天候 / Weather晴れ / Sunny
要約 / Summary平坦な道を東進しますが、最後の三角寺の登りはなかなか長く感じました。これが雲辺寺への序章ということか。
Went eastward on flat roads, and I felt the last climbing road to 65th Sankakuji was so long, which seems to be the prelude of 66th Unpenji.



時刻は05:12、東横インを出発。東横インさん、ありがとうございました。



駅前のタクシー会社さんに、配車をお願いできるか問い合わせるも、配車は05:30からとのこと。「駅で待機していれば、流しのタクシーがすぐ来ると思う、そのほうが早いと思われます」とのこと、ありがとうございます。ということで、しばらく新居浜駅の構内で時間をつぶすことに。



東横インは遠くからみるとかなり大きく見えます。



駅前ロータリーにて待つこと数分、やってきました、待望のタクシー。西進し、あっという間に桜木バス停に到着。ありがとうございます。さあここから試合再開だ!



日の出です。今日も晴れだ!



干上がった川なのですが、ショベルカーが置いてあります...いきなり大雨が降って上流から鉄砲水とか来ないのかな?(汗)



キティちゃん仕様の、ガードレールです。



お次は、ワンピース仕様。



振り返れば、西へとのびる影法師です。



ここを右折すれば、広瀬歴史記念館。レンタカーで昔行ったことがありまして、懐かしい。



またまた、干上がった川。



今度の川は干上がってはいないものの、やはり水が少ない印象。



遍路道はここを右との指示、よーし行ってみよう。



おや、飛行機雲が長い...ということは、天気はこれから崩れてくる?!



のどかな住宅街、ネギ畑。



手作りくまモン。



一本道ではあっても、やはり貼ってあると安心します。



こうして、静かな住宅街を抜けて...



国道に復帰です。



国道沿いのこの家は、故意に傾けて建てたのでしょうか?!



写真からはややわかりにくいですが、長い上り坂です。



白猫発見。



発見した場所は、この店のそばです。開店していたら入りたかったのですが、時刻は07:40ということでまだ開店しておらず。



「峠のごはん」という店なのですが、この車の置物は...どうやって制作したのだろう??



柵の向こうに見える民家も、ややまばらになってきました。



ちょっとだけ車道をそれてから...



すぐさま車道沿いに復帰。



不法投棄はいけません。



そして遍路道への指示あり、よーし行ってみよう。



春の朝、静かです。



ひたすらまっすぐ進めとな。



竹やぶの中へ。



そして国道へ復帰です。さらば新居浜市、また合う日まで。



国道と並行した遍路道、行こう行こう。



狭いけどまっすぐな道です。



静かです...。



国道と並行して、かなり長い遍路道に入ったようです。



こういう感じでずっと続く。



干上がった川が散見されていましたがこの川は大丈夫。



大規模な休憩所、ここで少し休ませていただきました、ありがとうございます。



内装もきれいです。



そして歩き始めます。「弁当のまなべ」さんの詩:「風は見えない だけど 木に吹けば 緑の風になり 花に吹けば 花の風になる 今 私を すぎていった風は どんな風になったのだろう?」...美しい。



更に続くよ、遍路道。人通りも車通りもほとんどなく、静かです。



お祭りで使う太鼓が収納された倉庫。



小さなショベルカー。



舗装された小道。



小学校のそばを通ります。



三角寺までの指示。元気が出ます。



森のそばを通る。



分かれ道と看板。



森の中を通っていると...



草刈り作業中、お疲れさまです。



廃墟です...。



なかなか国道とは交わりませんでしたが...



漸く見えました、国道と交わるところは久しぶりです。



国道を歩くのもよいですが、考えたすえ引き続き遍路道(写真左)を行くことに。



予讃線の線路です。



予讃線の踏切。



住宅街はとても静かです。



時刻はまだ09:12、今日中に三角寺に着けるかな??



この川も干上がってはいませんでした。



縁起のよさそうな石像です。



踏切を渡って更に行く。



青空、若葉、つつじの花。



じっと見つめる猫です。



遍路道、溝の工事中です。お疲れさまです。



更に歩いて行きます、床屋さんのそば。



畑のそば。



小さな池のそば。



遥か向こうまで畑です。



住宅街の静けさのなかを行く。



時折みる、四国のみちの地図です。



くぐって更に進む。



この川も干上がっていました...。



またまたありました、太鼓の格納庫です。



干上がっています。



交差点ですが遍路道はそのまままっすぐ。



車の上で作業中、お疲れさまです。



緑の路側帯つきの、舗装されたきれいな遍路道。



ずっと続きます。



やはり愛媛は柑橘類王国。



飛び出し注意の看板を無理矢理書き換えて使っているようです。(笑)



またまた干上がっています...。



トラクター、そして向こうにはうっすらと街並みが。



十字路をさらにまっすぐ。



小学校です。



時刻は11:57、そろそろ国道に出て何か食べようかと思っていたところ、国道方面への狭い道が。よーし行ってみよう。遍路道は、風情はあるのですが、食べるところが少ないのです...。(汗)



正午のサイレンを聞きながら狭い道をジグザグに通り、やっと国道に出ました。



そして暫く歩いて行って、出会ったのが「かもめのパスタ」、即決。シーフードミックスグラタンパスタにエビとアボカドのコブサラダが本当に美味しかった、そして最後に飴までくださいました、ありがとうございます。



国道11号の分岐点にさしかかります。



右側の、ゆるやかに上がって行く道が、三角寺に繋がる道です。



山が近くなってきました。



時刻は13:20、三角寺には17:00までには着けるとして、三角寺と雲辺寺との間に宿があるかどうかだな...。なんてことを考えながら歩く。



Bread and Chocolate Company、パンとチョコレート の店とのことです。いつか行きたい。



山のほうへといざなう赤矢印。よーし行くぞ。



白地に黒文字の看板は珍しい気がする。



上り坂をひたすら歩く。



こんもりした森を抜けて...



高速道路をくぐって...



静かな畑のそばを通り...



気がつくとそれなりに高くまで登っていました。遥か向こうに、四国中央市の海沿いにたつ煙突が見えます。



まだまだ登る。



四国中央市の街並みがみえる。



静かな住宅地を縫うように、登り道は続きます。



海沿いの煙突ふたたび。



こうしてひたすら歩き続け...



三角寺への明確な指示あり、あとひといき頑張らなきゃ。



建設会社による遍路道看板、ありがとうございます。



どんどん登ります。



小さな採石場、そして向こうには四国中央市。



大きな太陽光発電パネルあり。



四国中央市がどんどん小さくなります。



生い茂る森のなかを行く。



木漏れ日の中を行く。



いやはや、国道を離れてからの三角寺までの道のり、なかなか長いです。



森の中へ。



木々はざわめく。



なかなか着かない...まぁ焦らず行こう。時刻はまだ14:57。



あと1kmを切りました。



ヘビだ!! 駆け足で通り過ぎました。個人的には、ヘビも勿論怖いけど、それ以上に怖いのは蜂のような気がします。ヘビは、全速力で逃げれば何とかなりそう、それに対して蜂は走っても追いつかれて刺される虞があるような。



工事現場を右に見ながら歩き...



やっと着いた!! 第65番三角寺です。時刻は15:15。



長い階段を登ると...



山門に鐘が。ということで、参拝前に撞かせていただきました。(参拝後に鐘を撞くのは縁起がよくないらしい)



納経所にて、ここから雲辺寺までに泊まれるところがあるか伺ったのですが、民宿岡田屋さん(次の日に登場します)はここから更に4時間かかること、ここからバスで下ってイオンの近くまでいけばホテルがあることを教えてくださいました。ありがとうございます。三角寺口バス停から(伊予)三島駅いきのバスは時刻表のとおり1日に4本しかないのですが、時刻表までくださり(恐縮です...)、早速見たところ、急げば最終バスに間に合うかも。ええと、三角寺口バス停までの距離は...



約2[km]、よーし急いで歩けばなんとかなりそう!!(地図の深緑の線) ということで急遽歩き出します。ありがとうございます。



こうして急いで山を下り、三角寺口バス停に何とか間に合ったのでした。



上り方面下り方面で共通のバス停留所です。(道の反対側にはバス停設置なし)



ほどなくして、バスに乗って更に山を下りました。バスがイオンの近くに差し掛かったため、降りて、スーパーホテル四国中央に行こうと決めました。



この、一貫田バス停で降車し、スーパーホテル四国中央へ。ホテルのフロントで、宿泊予約だけでなく、明日に三角寺まで連れて行ってもらうタクシーまで予約をしてくださいました、ありがとうございます。温泉が気持ちよかった!!☆ そしてすぐそばのジョイフル(四国には店舗が多い印象を受けます)にて夕食、すぐに就寝。さあ、明日は5回目の区切り打ちの最終日、どこまで行けるか??


前の日に戻る      次の日に進む