日ごとの、訪れた寺院の番号は下表のとおりです。数字の色は、寺院がそれぞれ徳島県, 高知県, 愛媛県, 香川県にあることを表します。
Color of numbers in each day means temples I visited in Tokushima, Kochi, Ehime, and Kagawa prefecture.
1st day
1 2 3 4 5 6 7 8 9
2nd day
10 11 12
3rd day
13 14 15 16 17
4th day
18 19 20 21
5th day
22 23
6th day
-
7th day
-
8th day
24 25 26
9th day
27
10th day
28 29 30
11th day
31 32 33
12th day
34 35 36
13th day
-
14th day
37
15th day
-
16th day
38
17th day
-
18th day
39
19th day
40
20th day
41 42
21st day
43
22nd day
44 45
23rd day
46 47 48 49 50
24th day
51 52 53
25th day
54 55 56 57 58 59
26th day
60 61 62 63 64
27th day
65
28th day
66 67
29th day
68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
30th day
79 80 81 82 83
31st day
84 85 86 87 88
32nd day
1
epilogue
Mount Koya


<18日目 / 18th day>

行程 / Route 大月役場前バス停〜39番延光寺〜宿毛市ローソンの前
Bus-stop "Front of Otsuki-City Office" ~ 39th Enkouji ~ Front of "LAWSON" in Sukumo City
歩行距離 / Walking distanceapprox. 23[km]
天候 / Weather晴れ / Sunny
要約 / Summary3回目の区切り打ち最終日。宿毛を抜けて延光寺を打ち、宿毛に戻って来て終わり。歩いた距離はそう長くありませんでした。こんな日もあるかな。
On the last day of my 3rd Kugiri-Uchi, I reached the 39th temple through Sukumo City, and returned Sukumo City. Comparatively short walk on this day. Sometimes may be such.



リュックなどにリセッシュをスプレーし(部屋に置いてあるとすごくありがたいです、洗濯できないものもたくさんあるものですし)、朝食をいただき、ホテルマツヤさんを出ます。ありがとうございました。



宿毛駅まで歩きます。



バス発車時刻まで時間があるので、ちょっとだけ、宿毛駅を探検。これが時刻表です、終着駅ということもあり列車の到着時刻が併記してあります。



宿毛駅のプラットフォーム。



改札口です。



さて、そろそろバスにのろう。



高架の宿毛駅下に佇む高校生...そういえば今日は普通の平日でした。(笑) ずっとお遍路をやっているとそのあたりの感覚がなくなってきてしまう、これはいかん。



またね、宿毛駅! バスは走り出します、やっぱりバスの中では目を閉じていたのでした。(笑)



昨日の大月役場前まで戻ります、さあここから試合再開。



区切り打ち最終日の今日も、よく晴れました。



ソフトクリームの模型が高いところに見えます、ソフトクリーム食べたいな...いいやまだ早い。(笑)



静かな水面に映る建物。



さっきまでいた(笑)宿毛が、近づいています。



海はすぐそばです。



青く澄み切った、静かな空と海。



「道の駅すくも」が見えてきました。



道の駅に入ってすぐにいた、猫。



「乳牛柄」ですね。眠たそうにこちらを見ています。



遠くからみるとこんな感じ。道の駅ではペットボトルお茶を買いお手洗いも借りました、ありがとうございます。



見えてきました、あの松田川大橋を渡れば、さっきまでいた宿毛市街です。



橋を渡ると...



いきなり右方向、この河川敷を行けとの指示あり。よーし行ってみよう。



土佐くろしお鉄道の高架を見ながら進みます。



のんびり走る一両編成の列車。



東宿毛駅の駅舎はとっても小さくて可愛いですね。



そして東宿毛駅のそばから河川敷に別れを告げ、市街地の方角へ。市街地内では赤い矢印があまり見つからずちょっとくねくね歩きましたが、それでもほどなくして復帰。



松田川を再び渡ります、第39番延光寺まであと6.2キロ。



おなかが減って来た中に見つけた「鶴亀」なる店、入ってみるとお客さんがたくさん。うつぼの叩き+鶏軟骨+野菜サラダをいただきました、どれも美味しかった!! ありがとうございます。



そしてひたすら国道56号をさかのぼりつづけ、漸く見えた、第39番延光寺に入る道。



細い道を歩きます、あともう少しだ。



なだらかな坂を登り続け...



漸く着きました、第39番延光寺です。



区切り打ちも今日が最終日ということで、お経読み上げのときはいつもより一層声が大きかった、かも。参拝後、参拝前に歩いて来た道とは異なる遍路道の指示があるも、宿毛駅発16:11の列車に乗って帰らねばならなかったため、道に迷ったりするリスクも考えて元来た道(国道56号)を選択したのでした。



因みに、延光寺近くにあった、亀。延光寺が亀にゆかりのある寺であるためでしょうね。



さあ、帰り道。写真は、途中にあった飲食店なのですが、あの国民的人気漫画が...。(笑)



市街地まで戻るのはそれほど時間がかからなかった印象、電車には間に合いそうです。遍路道とも暫しのお別れです。



宿毛駅が見えてきました、16:11の列車には十分間に合いそうです。



そして、次の区切り打ち用の目印を探し...



このローソンに決めたのでした。次の区切り打ちはここから試合再開です。それまで暫しのお別れ、さらば宿毛!!


前の日に戻る      次の日に進む